美容室「開店祝い」絶対に喜ばれる人気のギフトまとめ

美容室 開店 祝い
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること

・美容室開店の祝い方
・オススメのお祝いの品
・開店のご祝儀相場

知り合いの美容師や、普段担当してくれている美容師が独立してお店を開くとき、心からお祝いしたいですよね!

しかし、知り合いの美容師が新しく美容室をオープンさせる機会は、なかなかあるものではありません。

いざその機会がやってきた時、「どうやってお祝いしよう」と、方法や贈り物選びに悩んでしまう人がほとんどではないでしょうか?

今回は、美容室の開店祝いを行う際に必要になる、ご祝儀の相場やマナーなど、知識をまとめてみました。

美容室「開店祝い」

Kyogoku Academy 詳しくはこちら

目次

美容室の開店祝いは何をすればいい?

美容室 開店 祝い
美容室の開店祝いをしようとしたときに、その人との関係性などによってもできることは様々です。

美容室の開店 祝い方の例

祝賀パーティーを開催
開店日に駆け付ける
プレゼントを贈る
祝電を送る

ざっと挙げただけでも、かなりたくさん思いつきますよね…
では、どの方法が一番無難なのでしょうか?

美容院 独立 祝い

独立した美容師の友達は、独立した際に親しいお客様からお祝いをもらったそうなのですが、そのお祝いがすごく素敵でした!

自分の好きなものでお店はできているし、お祝いももらって今必要なものはないと思うからと、足りないものが買い足せる金券とキャッシュトレイをもらったそうです。
このキャッシュトレイは表にお店の名前と、裏に1周年と書かれていました。
お客さんがたくさん来ると、その分キャッシュトレイの使用が多く劣化も早いので、1年で交換が必要なくらい繁盛しますようにとの想いを込めていたそうです。
金券は、昼食の時間が取れなかったときに食べられる焼き菓子を買って、休憩室に置かせてもらったそうです。
焼き菓子は腹持ちもいいので、休憩室にあると嬉しいですよね。

贈りものでお祝いしよう!

美容室の開店祝いで、最もポピュラーなのが、贈り物をお祝いする方法です。

選ぶポイントとして
美容室オーナーが喜ぶもの
スタッフの皆さんが喜ぶもの
美容室を営業するのに役立つもの

このあたりを意識すると、喜んでもらえるような贈り物が出来ます!

相手のことをちゃんと考えることも大切

お祝いをしてあげたい!という気持ちはとても大切ですが、相手の美容師さんの性格や都合などもしっかり考慮する必要があります。
何でも話せる、等しい間柄の方であれば、どんな贈り物がいいか直接聞いてみるのもアリ!
開店準備には、かなりの労力と時間がかかり、上手くいくかどうか不安な気持ちでいっぱいになったりします。
その相手に寄り添った方法を探していきましょう!

美容室の開店祝い おすすめの贈り物

美容室 開店 祝い
ではここで、美容室の開店祝いで喜ばれる贈り物を10個ピックアップしてみました。
オススメの理由も解説しますので、参考にしてもらえればと思います!

花や観葉植物

美容室 開店 祝い
どんな業種でも、万能なのが花や観葉植物の贈り物です!
特に開業時には、お店の前や店内などを鮮やかに彩り、来店されるお客様をお出迎えするのに適していると言えるでしょう。
観葉植物を用意する際は、店舗の外装や内装の雰囲気に合うようなものを用意する方が良いでしょう。
事前にどんなお店になるか分かっていれば、花屋さんに相談してみるのも良いでしょう!
また、お花を贈る場合は、レジ前や鏡の台の上などにも置けるような、圧迫感のない小さめのフラワーアレンジメントや(花粉が飛ばないようラッピング)、プリザーブドフラワーなどが好ましいでしょう!

ネーム入りの贈り物

キャッシュトレーや、お札が飛ばないようにするおもり(ペーパーウェイト)、時計やドリンクサービスに使うカップなどの小物類に店舗名やロゴなどを入れて贈るのも喜ばれるでしょう。
ただ、店内の内装や外装にこだわりの強い美容師さんには向かない贈り物でもあります。
ある程度、相手の好みなどを把握している場合のみ有効な贈り物であると言えます。

お酒

美容室 開店 祝い
贈る相手の美容師さんや、スタッフの方がお酒好きならば、お酒のギフトもかなり喜んでもらえます。
お酒好きにとって、お祝い事にお酒は必須のです。
いつも飲まれている種類のものでもいいですが、普段飲まないような特別な銘柄のものや、少し贅沢なものを選んでも良いでしょう。
贈る美容師さんが、ビールしか飲まない!というのであれば、ビールだけをたくさん贈るなんてのも大変喜ばれます。

甘いもの

美容室 開店 祝い
美容室の開店日から数日は、様々な準備や、関係者の来店などとてもバタバタすることが多いです。
そんな時は、なかなか休憩が摂れなかったりしますが、ちょっとのすき間に食べられるスイーツなども大変喜ばれるでしょう!
個別包装がされているタイプのものが、スタッフで分けたりしやすいですし、日持ちもしやすいのでおすすめです。

ドリンクギフト

美容室 開店 祝い
こちらもスイーツと同様、スタッフみんなで楽しめるのでおすすめです!
いろんな味のものが入ったギフトなどがあるので、スタッフの好みを似合わない心配も軽減できます。
お酒と違って、営業中に飲めるのもうれしいですよね。

美容師 差し入れ 栄養ドリンク

美容師さんの休憩時間帯はお客様の予約時間によって異なり、取れる時間も限られてしまいますよね。
昼食の時間がゆっくり取れないなんて事も多いと思います。
そんな時、サッと口に入れられるマドレーヌやゼリーなどがあると空腹感は抑えられますが、あると嬉しいのが栄養ドリンクです。
朝は早く、夜も遅い(特にレッスン中のアシスタント)美容師業界は栄養バランスも崩れてしまいやすいです。
人と接する仕事なのに、寝不足や疲労(ストレス)が溜まると肌荒れも悪化しますよね。
そんな時に手軽にビタミンやローヤルゼリーが入った栄養ドリンクは嬉しいです。
何より栄養ドリンクには疲労回復の効果も期待できるので、隙間時間に飲める栄養ドリンクがあるとすごく助かります。

現金・商品券

美容室 開店 祝い
とにかく、何を贈ればいいか分からない!という方は現金や商品券を贈るのも良いでしょう!
開店時は何かと物入りなので、現金や商品券は大変喜ばれます。
商品券の種類もたくさんありますが、汎用性の高いJCBギフトカードやアマゾンギフトカード、スタッフの懇親会で使えるグルメカードが無難ではないかと思います!

営業で使う道具

美容室 開店 祝い
美容室を運営していく上で、いくつあっても困らないのが、へカラーの時に使うハケやカラーカップなどの、営業でたくさん使う道具類です。
KYOGOKUでも、使いやすさはもちろん、見た目のかっこよさも追求したプロ用の道具を作っています。
美容師さんはもちろんですが、プレゼント用としても大人気なので、1度確認してみてください!
KYOGOKU professional

贈り先別の開店祝い相場

いくつか贈り物の紹介をしましたが、ピンとくるものはありましたでしょうか?
では、次に美容室の開店祝いを行う際、大切になってくる金額の相場について解説します。
祝いたい気持ちが大切だからと言って、掛ける金額が少なすぎると失礼になってしまう場合があります。
逆に、とにかく祝いたいからと言ってかける金額が多すぎたりするのは、心理的負担をかけかねません。
そのためにも、送る相手に対しての金額の相場を把握したうえで用意すべきでしょう。

それぞれの相場

美容室の開店祝いにかける金額の相場は、贈り先とあなたの関係値が重要になってきます。
表にまとめてみたので、確認してみてください。

友人や知人関係
5,000~10,000円
取引先
10,000~30,000円
身内
10,000~50,000円

金額は絶対この間でなければいけない訳ではありません。
「これくらいの規模感で考えたらいいんだ」と、参考にしてもらうくらいで大丈夫です。

友人や知人

友人や知人であれば、相場としては一番低い5,000円~10,000円です。
もちろん、関係性によって前後はするので、「親友だからもうちょっと奮発したい!」というくらいは問題ありません。
しかしあまり高すぎるものを贈ってしまうと、プレッシャーになったり、身内からの贈り物が安っぽく霞んでしまうので注意しましょう。
それでも、どうしても高い物を贈りたい場合は、友人何名か連名で開店祝いを贈るのも良いでしょう。
また、あなたが客のひとりとしてお祝いを贈るのであれば、5,000円程度が相場と考えて贈り物を選ぶようにしましょう。

取引先

仕事で取引などがある方に対して、贈る場合は少し相場が上がって、10,000~30,000円程度が相場です。
多くの会社で経費申請できる金額もこれくらいの相場かと思います。
贈り物をきっかけに、より良い関係をこれから築いていきたいと考えている場合は、もう少し多めに金額を書けても良いかもしれません。

身内

美容室を開店する方が身内の場合は、親等が近いかどうかによっても変化します。
家族や親族別の相場も表にしてみました。

親子
30,000~50,000円
兄弟
20,000~30,000円
その他の親戚
10,000~50,000円

親族は品物を贈るというよりも、運用資金の足しにしてほしいという思いから、現金や商品券を贈る方が多いようです。
近しい関係なので、ストレートになにを貰ったらうれしいか聞いても良いでしょう。
また、冠婚葬祭などの場合、地域によっても相場が少し変わる事もあります。
あくまで、全国的な平均として参考にしてみてください。
次は、少しややこしい、贈り物をする際の最低限知っておきたいマナーについてです。

美容院 周年祝いお客さんから頂いて嬉しかったもの


美容院をオープンして、毎年開店記念日をお祝いできることは本当に嬉しいですね。
お客様からお祝いをいただくと、お店が愛されていると実感できます。
【美容師が周年祝いにもらって嬉しかったもの】
・バルーンスタンド
・個包装のお菓子
・アマゾンギフト券や商品券
・フラワーアレンジメント
バルーンスタンドは、1つ置くだけでお店が華やかになったと喜ばれたそうです。


空気が減りしぼみはじめると撤去するタイミングなので、飾る期間も明確で気を使わなくていいそうです。
一時的にお祝いムードが演出できて、とても人気です。
【注意点】
・大きすぎるインテリアは避ける
(場所をとるものなどは避ける)
・時計やお店に飾るものは好みがあるので慎重に
(貰ったのに飾らなかったら悪いと、気を使わせてしまう)
・生花は花粉症などアレルギーの方もいるので、おすすめしません
・金額が高すぎるもの
(関係性にもよりますが、高すぎると気を使わせてしまう可能性があります)
美容師が一番嬉しいのは、プレゼントよりもずっと自分を指名して美容院へ来てくれることです。

お世話になった美容師へプレゼント


お世話になった美容師さんがお店をやめるとき、プレゼントをしたことがあります。
その方はアレルギーがなかったので、生花のアレンジと個包装のお菓子を渡しました。
退職の当日は職場の同僚にもお花をもらうと思い、3日前にカットとカラーを予約して渡しに行きました。
【ポイント】
・渡すものとタイミング
(退職当日は荷物が多くなると想定してください)
・生花場合、花瓶を使わずそのまま飾れるもの
(捨てるときもそのまま捨てられます)
・退職か、独立か、移動か、産休かによって選ぶものも変わります
産休であれば、赤ちゃんのスタイや洗い替えがあると便利なものも喜ばれます。
寒い時期に生まれるのであれば、暖かいおくるみもおすすめですよ。
引き抜き等でお店が変わる、または独立でお店をやめる場合は、次のお店は遠くて行けない場合もありますよね。
そんな時はマッサージ器具なども喜ばれます。
立ち仕事なので、休憩中や自宅で使用できるマッサージクッションは嬉しいですね。
金額も5,000円以内で購入できます。

美容室オープン記念品

オープン記念品はノベルティとも言います。
お店の開店祝いに来てくれて方に、美容院からお礼の気持ちを込めてお渡しするものです。
【人気の記念品】
・ハンドタオル
・バスアロマグッツ
・シンプルなエコバック
(お店の名前入り)
・ヘアケア用品
・紅茶やハーブティ
・無料のヘッドスパチケットなど
予算もあるのですごく悩みますよね。
男性と女性でも商品を分けた方がいいとも考えます。
個人的には、またお店に来たくなるヘッドスパやトリートメントのチケットなどをもらえたら嬉しいです。

贈り物 最低限守りたいマナー編

贈り物をする際にも、贈り方のマナーは存在します。
せっかくの祝いたいという気持ちが、誤解されてしまってはいけないので、正しい贈り物の仕方を覚えておきましょう!

開店祝い 立て札の書き方

美容室 開店 祝い
まず知っておいてほしいのが、お花や観葉植物を贈る際に一緒に添える”立て札”のマナーです。
立て札とは、誰がどういった意図でお店に送ったかを明記するためのものです。

記載するのは

お祝いの名目
お祝いの言葉
贈り主
送り先

この4点です。
お祝いの名目
「祝開店」「開店御祝」「祝オープン」「開業祝」などと赤字で書く。
贈り主
個人から贈る場合は個人名。
組織から贈る場合は組織名と代表者名・役職を黒字で書く。
連名で贈る場合は「○○一同」とする。
送り先
美容室名や社名、そしてオーナーや店長の名前を黒字で書く。
受け取った美容師さんは立て札を見ることで、誰から届いたものかを知ることが出来ます。
お店の入り口や店内に飾る事で、訪れたお客様や関係者の方々目に留まり、たくさんの方から祝ってもらっている事を知ってもらえます。
また、周辺を通る人も新しくお店がオープンしたことを知ってもらえるのです。
これらの事情から、立て札にこれらの記載をして贈ることが最低限のマナーとされています。
お花屋さんから直接届けてもらう場合は、教えてもらいながら用意が出来ますので、相談してみてください。

開店祝いを贈るタイミング

開店祝いを贈るタイミングにも、守りたいマナーというか、心遣いがあります。
それは、贈るタイミングです。
手持ちで、小さなお花やスイーツなどを持っていく場合は当日でも大丈夫ですので、オープン当日に、お店を訪れる際に持参し、手渡しすると良いでしょう。
しかし、大きなスタンド花や観葉植物などを贈る場合は、前日までに届くように配慮しましょう。
オープン当日は、必ずバタバタしています。
どこに置こうかゆったりと考える時間がないので、ゆっくりとレイアウトが考えられるように、開店前日までには届くようにしましょう。
また、オープン前でもいつでもお店にいるわけではないはずなので、あらかじめ都合の良い受取時間を聞いておいて、配送の日時指定を行うとさらに親切でしょう。

開店のタイミングに間に合わないときは!?

何らかの事情で、開店のタイミングに開店祝いを贈ることが難しい場合も時にはあるかもしれません。
その場合、花や観葉植物など、開店に合わせて飾るものは遅くても開店から1週間以内には届くようにしましょう。
遅くなりすぎると、開店のお祝いムードが薄れてしまい、開店時にとどいていたお花は枯れたりしてしまっています。
開店当日からどうしても1週間以上遅れそうな場合は、お花や観葉植物ではなく、スイーツなどの消え物や現金・商品券、営業に使う道具類を贈った方が良いでしょう。

まとめ

美容室へ開店祝いをするにも、初めてのことで良くわからないという方がほとんどではないでしょうか?
始めての美容室開業であれば特に、不安な気持ちが大きくなっているので、お祝いの言葉や贈り物たくさん届くことによって、自信を持って営業が出来るようになるはず。
KYOGOKUでも、美容室の開店祝いとして、ヘアカラー関連の道具がとても好評でしたので、今回の記事をまとめてみました。
1番大切なのは、お祝いする気持ちなので、この記事を参考に最大限その気持ちを伝えられるようにしてみてくださいね!
KYOGOKUの公式LINE@をご登録いただくと、プレゼント企画などのお得な情報をお届けします‼
独立をすると、お店で働いてる従業員のメンテナンスも必要ですよね。
その他にも独立して自分のお店を持つと、経営や集客、接客もと負担が大きく増えます。
独立した後の集客や、情報収集はどうしていますか?
最先端の知識や技術を取り入れて、周りの美容院と差をつけたいですよね。

 

詳しくは画像をクリック↑

独立してトップになった人だからこそ、集客のための知識も必要になります。
今はトレンドの入れ替わりも早く、カット技術もどんどん進化しています。
自分がどれだけの情報を取りに行けるかで、スキルアップの速度と未来は変わります。
京極アカデミーは、世界で通用する技術や知識が学べます。
そして何より、人との繋がり得ることができます。
在学中は働きながら講師やサロンオーナー、タレント美容師や世界を視野に入れたチャレンジなど、未来を描ける環境と出会いがあります。
自分の可能性を広げられるかどうかは自分の行動次第です。
興味がある方は京極アカデミーもぜひチェックしてみてくださいね。
少しでも気になった方は、お気軽にご登録くださいね♪

美容室「開店祝い」 美容室

Kyogoku Academy 詳しくはこちら

この記事を書いた人
井尾充将
井尾 充将
  • 2022/2月オープン予定「&chaLme」代表
  • 美容学校の技術講師
  • 2年連続ホットペッパービューティー
     人気スタイルランキング全国1位(140万人中)
東京の有名店HAIR DIMENSIONにて技術を学ぶ(有名雑誌のヘアメイクなど担当)。
美容師向けの技術講習会多数こなし、全国的なCM撮影のヘアメイクも担当。
現在は美容学校の技術講師を担当し、2022年2月には自身が代表を務めるヘアサロンをオープン予定。
美容師としての社会的地位を向上させる為に日々研究中。
シェアお願いします
  • URLをコピーしました!
目次