カラーシャンプーの選び方は?適切に選んで黄ばみを撃退しよう!

  • URLをコピーしました!

「思い切ってカラーリングしたのは良いけど、持ちが悪くてガッカリ」なんて経験ありませんか?

そんなお悩みにぴったりなのが「カラーシャンプー」です。

紫系のカラーシャンプーには、髪の黄ばみを抑えてカラーリングしたての色をキープする効果があります。

髪のお悩みや色味によって選ぶカラーシャンプーは異なるので、自分に合うアイテムを選ぶことが大切です。

今回は基本の考え方やおすすめアイテムをご紹介します。

ぜひ参考にしてくださいね!

目次

カラーシャンプーとは?

カラーシャンプーとは?

カラーシャンプーとは、カラーリングした髪色をキープするために使用するシャンプーのこと。

紫シャンプーは髪の黄ばみを抑え、理想的なヘアカラーを長く楽しみたい方におすすめです。

なかには白髪を目立たなくするためのカラーシャンプーもありますが、もともとの用途はカラーチェンジのためのシャンプーではありません

そのため、原液はカラー剤に比べて薄いです。

「セルフで色を入れたい!」という方は、カラートリートメントやカラーバターを使用しましょう。

カラーシャンプーで黄ばみを抑えられる理由

カラーシャンプーで黄ばみを抑えられる理由

カラーシャンプーで髪の黄ばみを抑えられる理由は、色が持つ「補色」の効果を活かしているからです。

「補色」とは、色が持つ波長によって並べられた色の「円」の正反対にある色同士のことをさします。

赤には緑、黄には紫といったぐあいです。

補色同士を混ぜ合わせることで互いに打ち消し合う性質を使い、黄ばみのある髪を紫シャンプーで抑えます。

ただし、紫シャンプーはすべての髪色で効果が感じられるわけではありません。

また、ブリーチをしていない髪に対しては効果が感じられにくいといった特徴も。

しかし、カラーシャンプーは紫以外にも存在します。

自身の髪色にあったシャンプーを使用しましょう。

カラーシャンプーの選び方!

カラーシャンプーの選び方!

【KYOGOKU ピンクパープルカラーシャンプー】

カラーシャンプーといっても、すでに様々な商品が登場しています。

そこでここでは「どのカラーシャンプーが良いか分からない!」という方へ、カラーシャンプーの選び方をご紹介します。

シャンプーの色の濃さよりも使用感をチェック

シャンプーの色が濃ければ濃いほど着色に期待できます。

ですが実際は、シャンプーの色の濃さと仕上がりの色の濃さにはあまり関係ありません。

シャンプーの色の濃さよりも、口コミやレビューをチェックしましょう!

「色が長持ちした」「着色がきれいに感じる」などの高評価が多いものを選ぶと安心でしょう。

続けられる価格のものを選ぶ

カラーシャンプーは使用期間も長く、高い頻度で使うもの。

そのため、長期間・高頻度で使い続けられる価格のシャンプーを選ぶことが大切です。

「高いから使う頻度を減らそう」と考えるとカラーの持ちが悪くなり、使っても使わなくても変わらないといったことが考えられます。

また、必ずしも「価格が高ければ仕上がりが良い」というわけでもありません。

先述したように、使用感のチェックは必須です。

しっかりと効果が得られる使い方をするためにもお財布と相談して、続けられるシャンプーを選びましょう

KYOGOKUおすすめカラーシャンプーでカラー持ちUP!

KYOGOKUおすすめカラーシャンプーでカラー持ちUP!

「カラーシャンプーの選び方は分かったけど、実際どの商品がおすすめなの?」という方に、ここでKYOGOKUのカラーシャンプーをご紹介します。

KYOGOKUのカラーシャンプーは全部で以下の3種類あります

  • ピンクパープル(PP)
  • ブルーパープル(BP)
  • ブロンド(BL)

3種類でほとんどの髪色に対応します。

ピンクパープルは暖色系・ピンク系の髪色に、ブルーパープルは寒色系・シルバー・ホワイト系の髪色に、ブロンドはベージュ系・ブラウン系の髪色に適しています。

また、ブロンドはピンクパープルと交互に使用することで髪色の柔らかさが継続しますよ。

KYOGOKUカラーシャンプーの特徴

KYOGOKUカラーシャンプーは、ミニマリズム処方で求める色を追求しています。

調整剤は極限まで減らし、使用する水も医療分野で法的に認められた超純水を使用

こだわった水と染料だけを使用して、カラーの持続に特化したシャンプーです。

透明感のある髪色をキープするため、毎日の使用を推奨しています。最短で1分間の放置でカラーがきれいに保てますよ。

KYOGOOKUカラーシャンプーの口コミ

KYOGOOKUカラーシャンプーの口コミ

最後に、カラーシャンプーを選ぶさいには欠かせない口コミをいくつかご紹介します。

ずっと明るめの髪にしていて、すぐに色が汚くなるのが嫌でした。いつも行ってる美容師さんがおすすめしてくれて今回はじめて使ったら一回でめちゃくちゃいい感じ。色もいいけど香りや髪の手触りもいい感じなので満足!はじめてみたときに、原液の濃さにびっくりしたので写真ものせます~KYOGOKU ブルーパープルカラーシャンプー

YouTubeを見て知りました。気になって買ってみたら従来のカラシャンと全然違う驚き泡立ち手触り香り色、今まで使ったピンクシャンの中で一番いいです。KYOGOKU ピンクパープルカラーシャンプー

他のメーカーのカラーシャンプーをしたらめちゃくちゃムラになってしまい、中間は紫、根本は入らず毛先はアッシュで汚くなってしまい、どうしようと思って美容室にいきました!いつも担当してくれる美容師さんにこちらのブロンドシャンプーを教えてもらって、そのまま、シャンプーの時にカラーせずこのシャンプーで洗ってもらったところ綺麗なブロンドに戻ってとても感動したので、こちらから個人的に購入したまでです。こんないいカラーシャンプーがあるのが知らなかった。次からはこちらのカラーシャンプーに変えます。KYOGOKU ブロンドカラーシャンプー

3種類ともネガティブな口コミはほとんどなく、絶賛する声が上がっています。

シャンプーの色も濃く、泡立ちや香りも好評です。

実際にKYOGOKUカラーシャンプーは、カラーケアやシャンプー以外にもコンディショナーやトリートメントの役割も担います。

1本で全6役。「とりあえず1本試したい!」という方にもおすすめです。

髪色にあったカラーシャンプーを選ぼう!

髪色にあったカラーシャンプーを選ぼう!

今回は、カラーシャンプーで髪の黄ばみを抑えられる理由と、カラーシャンプーの選び方についてご紹介しました。

カラーシャンプーの選び方は以下の2つです。

  • 使用感や口コミをチェック
  • 続けやすい価格のもの

また、自分の髪色にあったカラーシャンプーであることも大切です。

代表的なカラーシャンプーは黄ばみを打ち消す紫シャンプーですが、髪色によっては効果が得られないことも。

その点、KYOGOKUでは3つのカラーシャンプーを展開し、暖色系・寒色系・ベージュ系など幅広く対応しています。

口コミも良好で価格も平均的です。

髪色の落ちに悩んでいる方はぜひ一度試してみてください!

【カラーシャンプーについてもっと知りたい方はこちらもチェック!】

KYOGOKUアカデミーでは、今回ご紹介したKYOGOKU製品を使用しながら、現場で即使える技術を伝授しています。場所を問わずにオンラインで学べ、良心的な価格の月額制アカデミーです。

透明感のある髪色を長くキープさせ、お客様の日常をワンランクアップさせるスタイリストを目指しましょう!

この記事を書いた人
井尾充将
井尾 充将
  • 2022/2月オープン予定「&chaLme」代表
  • 美容学校の技術講師
  • 2年連続ホットペッパービューティー
     人気スタイルランキング全国1位(140万人中)
東京の有名店HAIR DIMENSIONにて技術を学ぶ(有名雑誌のヘアメイクなど担当)。
美容師向けの技術講習会多数こなし、全国的なCM撮影のヘアメイクも担当。
現在は美容学校の技術講師を担当し、2022年2月には自身が代表を務めるヘアサロンをオープン予定。
美容師としての社会的地位を向上させる為に日々研究中。
シェアお願いします
  • URLをコピーしました!
目次