草木染めとは?わかりやすく美容用語を解説

  • URLをコピーしました!
目次

草木染め

草木染めとは、植物の葉や枝、樹皮や花などの天然の植物を原料としたカラー剤を使用するヘアカラーリングの方法のひとつです。化学染料を用いたカラーリングでは何度もカラーリングをしていると髪の傷みや色落ちが気になってきますが、草木染めの場合は髪を傷めることがなく染めるごとに髪質が改善されていく効果があります。
原料に含まれている植物の油分、髪をしっとりとさせてくれるグルコースなどの糖質、そしてキューティクルを整えて髪の内部の栄養が流れ出るのを防ぐタンニンが髪にツヤや弾力感を与えてくれるのです。
また、化学染料の場合は色を混ぜるとくすみや濁りが出てしまうことがありますが、草木染めは色の濁りがでることなく微妙な色の表現が可能です。
ベースとなる色の種類は黄色系、赤色系、青緑系、茶色系ですが、そのいくつかを組み合わせることで多彩な色にすることができます。色落ちをするときにもストーンウォッシュのジーンズのように味のある色合いの変化を楽しむことができるという利点もあります。
短所としては草木染めは植物を原料とした天然の色を地毛にのせていくものなので、はっきりとした色の表現や明るくすることは難しく、1ヶ月程度という比較的短い期間しか色持ちしない点が挙げられます。

シェアお願いします
  • URLをコピーしました!
目次