【2024最新】秋冬おすすめ トレンド髪色・髪型!イエベ・ブルべ別おしゃれヘアカラー

本ページはプロモーションが含まれています

いつものお気に入りのカラーがある方も、ちょっと変えてみたくなる季節。

  • 「秋冬に合わせてカラーチェンジしたい」
  • 「2024年の秋冬はどんなヘアカラーがトレンド?」
  • 「自分の肌、顔色にはどんな色があうのかな?」

ヘアカタログをながめて迷っている方必見です!

ここでは、2024年におすすめのヘアカラーをイエベ・ブルベ別にご紹介

色持ちがよくなるコツも解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

秋・冬に流行る髪色とは??

秋冬にはやる髪色のキーワードは「深み」と「くすみ」

鮮やかなイエローはテラコッタ、透明感のあるブルーはスモーキーに。

ファッションもトーンや彩度をおさえた落ち着いた色味になってきますよね。

ヘアカラーも落ち着いた深みのある色や、鮮やかさを控えめにした色味が人気になります。

人の好みが多様化している現代は、はやる色もバリエーションに富んでいて、メイクでもファッションでも自分を活かしたカラーに注目が集まっています。

何色という限定的なものよりは、好みや似合わせで色味を選び、明るさや鮮やかさを変える方がトレンドといえるでしょう。

ナチュラルカラーはこっくり深みのあるヴィンテージテイスト

ナチュラルカラーはこっくり深みのあるヴィンテージテイスト

チョコレートやコーヒーのように深みのあるブラウンは、秋冬の落ち着いた雰囲気にぴったりです。

いつものナチュラルカラーにちょっと変化をつけたい方は、ハイライトカラーやグラデーションカラーと合わせて立体感や動きをプラスするのもおすすめ。

明るさを控えめにするとインパクトを抑えて自然な仕上がりになりますよ。

やわらかいくすみ系アンティークカラー

やわらかいくすみ系アンティークカラー

アンニュイな雰囲気の秋冬には、ちょっぴり彩度を抑えたくすみカラーがおすすめ。

アンティークレースのようなベージュカラーや、ほっとやさしいミルクティーカラーもかわいいです。

ファッションも落ち着いた色味がときめく季節。

髪色でやわらかさや透明感をプラスして、トータルコーディネートをしてみるのも楽しいですよね。

秋冬の景色に合わせた色味で遊ぶヘアカラー

秋冬の景色に合わせた色味で遊ぶヘアカラー

ナチュラルカラーはどのシーズンも定番ですが、色づく木々の紅葉や果実に合わせた季節ならではのヘアカラーも見逃せません。

色の濃いオレンジやボルドーなど、こっくりとした深みのある色味が気になってきますよね。

ハイライトやインナーカラーなど、ネイルや靴、バッグなどに合わせたポイントカラーもおしゃれですよ。

イエベ春・秋にピッタリ!おすすめヘアカラー

どちらかというと黄色味を感じる肌の色を持つイエベさんは、基本的に暖色系が大得意

相変わらず人気のベージュ系やピンク系もイエベさんに肌なじみのよいカラーで似合います。

逆にイエベさんが苦手なのは青みを感じる寒色系カラーで、顔色がぼやけてしまう傾向に。

だからといって、透明感や赤みが少ない「アッシュやグレーにできない」というわけではありません!

寒色系カラーにしたいときは、黄色味を飛ばしすぎないベージュ寄りのカラーにすると、肌をきれいに見せてくれますよ。

同じイエベでも春は明るめの鮮やかさがある色で、秋は暗く低めの彩度がお似合いなのです。

自分のパーソナルカラーにあわせて色味や明るさを調節してみるとよいでしょう。

秋冬の新色はオレンジ系 キンモクセイカラー

秋冬の新色はオレンジ系 キンモクセイカラー

甘くやさしい香りのキンモクセイは、秋の始まりを告げるオレンジ色のお花です。

韓国系カラーが好きな方は、オレンジカラーをすでにチェックしている方も多いのでは?

暖色系カラーのオレンジはイエベさんの肌をパッと明るくしてくれます。

色遊びが似合うショートヘアにもイチオシの注目カラーです!

秋冬色にあわせて少しくすませても、季節感をたっぷり味わえますよ。

秋冬のピンク系はちょっと赤めがポイント

秋冬のピンク系はちょっと赤めがポイント

年間通して大人気のピンクカラーは、赤みを少しプラスして色づけて。

青みよりも赤みがなじみやすいイエベさんは、ピンクにレッドやパープルを混ぜるとお似合いです。

濃いピンクから薄いピンクへと色落ちの過程がとてもキレイなので、長くヘアカラーを楽しみたい方にもおすすめです。

ベージュ系の秋冬色はくすみカラーで新しく

ベージュ系の秋冬色はくすみカラーで新しく

大定番のベージュの秋冬は、景色にとけ込むくすみカラーが旬です。

例えばこんな風にミルクティーベージュをほんのりピンクに寄せて、絶妙な色加減を楽しんじゃいましょう。

ベージュ系カラーのやわらかくてやさしい雰囲気が、秋冬の景色にも似合います。

イエベさんの寒色系はまろやかに

イエベさんの寒色系はまろやかに

イエベさんが苦手な寒色系は、黄色味を飛ばしすぎないことがポイントです。

元々やわらかい雰囲気が似合うイエベさんは、ふんわりとしたやさしさのある透明感も似合います。

暖色系の温かみあるカラーと寒色系ならではの抜け感を足して、まろやかなカラーを楽しんじゃいましょう。

ブルべ夏・冬の透明感をアップさせるおしゃれヘアカラー

ブルベさんの肌の透明感を引き立てるには、青みを帯びた寒色系のヘアカラーがおすすめ。

暖色系は肌がくすんで見えがちなブルベさん。

温かみのある色が苦手ですが、黄色味をしっかり飛ばすと抜け感が出て似合いやすくなります!

同じブルベでも夏の方はパステルカラーのように明るくくすみのある色、冬の方は深みのある鮮やかな色が得意です。

パーソナルカラーにあわせて色味を少し調整すると、より似合わせカラーになりますよ。

アッシュ系の秋色は深みグレー

アッシュ系の秋色は深みグレー

夏も大活躍だったアッシュカラーは、透明感をそのままに少し濃いめに色味を入れて深みグレーにチェンジ。

おしゃれなモノトーンで苦手な赤みをしっかり消すと、光に透ける透明感も楽しめます。

黄色味が出やすい人はパープルをプラスすると、きれいな髪色をキープできますよ。

赤みをしっかりおさえるオリーブ系

赤みをしっかりおさえるオリーブ系

いつものカラーに物足りなさを感じたら、オリーブ系カラーで一味違う個性を。

緑色はブルベさんの苦手な褐色をおさえてくれるカラーで、赤みが出やすいひとにもおすすめです。

あまり重たくしたくないときはトーンを明るめにすると、軽やかになりますよ。

秋冬のパープル系はスモーキーなニュアンスで

秋冬のパープル系はスモーキーなニュアンスで

肌のくすみを飛ばしてきれいに魅せてくれるパープルは、彩度をおさえたスモーキーテイストでおしゃれに。

紫の持つ青みが黄ばみをおさえるので、ブルベ肌とも相性がいい色味です。

深みのあるパープルもおすすめですが、ふんわりやさしい雰囲気はトーンを明るめに。

抜け感ある色味で秋冬のファッションにもあわせやすいですよ。

ブルベさんのベージュはパープルMIXで似合うカラーに

ブルベさんのベージュはパープルMIXで似合うカラーに

ベージュはブルベに似合わない。と思い込んでいませんか?

赤みや黄色味が苦手なブルベさんは、青みを混ぜて透明感をだすのがポイント。

黄色味を飛ばすパープルをミックスするとツヤ感も増しますよ。

シーズン中にできればカラーをキープしたい。そんなときにおすすめのヘアケアは?

気に入ったカラーはできるだけキープして長く楽しみたいですよね。

ヘアカラーした直後から褪色は始まるので、日頃のお手入れがとても大切になってきます。

髪色をキープするポイント

  • 紫外線をガードする
  • ヘアアイロンの熱を当てすぎない
  • お風呂上がりはすぐに乾かす

お肌と同じように、太陽の紫外線は髪にも影響をおよぼします。

屋外に長時間いるときは帽子や日傘、UVガードの効果もあるスプレーがおすすめです。

また、普段のスタイリングをストレートやカールアイロンで仕上げている方は、温度の上げすぎに注意。

高くても140度以下に設定すると、激しい色落ちを防げます。

髪が濡れた状態は髪の中の栄養や水分と一緒に流れ出ていくので、洗い上がりの髪はすぐに乾かして、髪色を守りましょう。

また、ヘアカラーはシャンプーをするたびに色が落ちてしまいます。

このときに流出した色素を補充できるカラーシャンプーは非常におすすめのヘアケア。

さまざまなカラーシャンプーがある中で、「どれを選んでいいかわからない」という方も、これから美容師目線でおすすめをご紹介していきます。

カラーの色味別に使いわけができるので、参考にしてみてくださいね。

暖色・ピンク系カラーにおすすめ

暖色・ピンク系カラーにおすすめ

ピンク系カラーの色味をきれいにするシャンプーです。

黄色味をおさえるパープル色配合のピンクシャンプーなので、ブルベにもおすすめ。

ブラウン系のヘアカラーとも相性がよく、美容液のような保湿力がツヤ感をキープしてくれますよ。

アッシュ・シルバー系カラーにおすすめ

アッシュ・シルバー系カラーにおすすめ

従来の寒色系カラーシャンプーは色味によって緑になったりムラになるという失敗も少なくありませんでした。

こちらは必要最低限の色素をこだわりの黄金比率で配合しているため、黄色味をおさえて、光に透けるきれいな透明感を保てます。

ベージュ・ブラウン系カラーにおすすめ

ベージュ・ブラウン系カラーにおすすめ

ベージュ系カラーにはこのシャンプーがおすすめです。

「黄色くなりすぎず、くすみすぎず」とベージュカラーのやわらかで絶妙な色合いをキープしてくれます。

「気がついたらただの金髪だった…」とカラーシャンプーのタイミングに迷っていた方も、色味が入りすぎないので安心です。

ベージュ系カラーのまろやかな透け感を手軽にキープしてくださいね。 

今の色味をキープしたい方はカラーケアシャンプー

今の色味をキープしたい方はカラーケアシャンプー

色味を足したくない方はカラーケアシャンプーがおすすめです!

色素を補充するカラーシャンプーとは違い、こちらのシャンプーは色素を入れずに色持ちに特化したケアシャンプー。

  • カラーシャンプー色が入りすぎるのが心配
  • 今の色味をできるだけキープしたい

のような方にぴったりです。

カラーリングをした髪は洗浄成分のやさしいものがおすすめですが、通常のシャンプーに比べて髪や地肌に残りやすい傾向にあります。

KYOGOKUカラーケアシャンプーはマイルドなアミノ酸系の洗浄成分。

地肌に優しい植物由来の成分を配合しているので、マイルドなのに泡立ちもすすぎの泡切れがよく、さっぱりとした使い心地が好きな方にも好評です。

トリートメントと一緒に使うことでより色持ちがよくなりますよ。

こんなヘアカラーも秋冬におすすめ!

秋冬にはカラーチェンジをする方が多くいますが、「普通のカラーじゃ物足りない」という方も。

そんなときは、立体感や動き、アクセントが欲しいときに変化をつけられる、こんなヘアカラーもありますよ。

  • ハイライト
  • インナーカラー
  • グラデーションカラー
  • 裾カラー

選ぶ色や明るさによって印象を変えられますが、一度やって褪色したあとにまた色をかぶせられるので、1回めとは違うカラーを楽しむというやり方もあります。

ちょっとワクワクしませんか?

では、それぞれの特徴やイメージをみていきましょう。

立体感をプラスするハイライト

 立体感をプラスするハイライト

いつものカラーが「なんか重たいな」と感じたら、ハイライトがおすすめ。

アスタイルに動きをつけたいときや、もう少しふんわり見せたいときに効果的です。

部分的に毛束をとって明るくするハイライトは、一色では表現できない立体感が魅力。

コントラストを和らげることでナチュラルな仕上がりにもできるので、大きく印象を変えたくない方は担当の美容師に相談してみるとよいでしょう。

インナーカラーで

インナーカラーで

「職場や学校で明るくできない」けれど「大好きな色を楽しみたい」

そんな方は、内側だけ髪色を変えるインナーカラーに挑戦してみてはいかがでしょうか。

ボブはおろしたりロングはまとめたりすると隠せるので、全体の印象を変えずにチャレンジできるヘアカラー。

ハイトーンにすると色落ちが早いのでカラーチェンジもしやすく、こまめに色を変えたいヘアカラー大好きな方にもおすすめです。

伸びてきたときもグラデーションカラー

伸びてきたときもグラデーションカラー

グラデーションカラーは根元から毛先まで自然に色味や明るさを変化させるヘアカラーです。

スジ状に明るくするハイライトとあわせると立体感がプラスされるので、ストレートの真っ直ぐ感や巻き髪の毛束感がよりきれいに見える仕上がりに。

根元を暗めに、毛先を明るめのトーンにするバレイヤージュは、根元が伸びてきたときの差が目立ちにくくなります。

忙しくてなかなか美容室に行けない、ヘアカラーの頻度が長めの方にもおすすめですよ。

初心者にもチャレンジしやすい裾カラー

初心者にもチャレンジしやすい裾カラー

「ハイトーンにしたいけど髪の傷みが気になる」

そんな方は、毛先だけに変化をつける裾カラーにチャレンジしてみては。

ビビットカラーはブリーチ必須になりますが、毛先だけにダメージを限定できるので、傷みが気になってきてもカットしてリセットできます。

全体ブリーチには勇気が出ない方も、毛先だけならと初めてのハイトーンカラーに裾カラーをする方も少なくありません。

アニメの推しキャラやアイドルの推しメンと同じカラーにする。という楽しみ方も。

好きなカラーを気軽に楽しめるのも裾カラーの魅力ですね。

まとめ

今回はイエベ・ブルベに似合うカラーを解説してきましたが、

「イエベだからアッシュ系ができない」

「ブルベだからベージュ系が似合わない」

ということではないので、秋のヘアカラーに迷ったときはぜひご相談ください。

似合わせるのは美容師の仕事です!

自分の大好きなカラーにして、この秋冬もおしゃれを思いっきり楽しんじゃいましょう。

この記事を書いた人
石川 舞
石川 舞
  • スピードマツエクのディプロマ取得
  • SABFAのメイク講習で検定ディプロマ取得
  • MSOJメイク検定2級取得

ナチュラルな大人可愛いから今時の可愛いまで、お客様に合わせたヘアデザインをご提案させて頂きます。メンズ似合わせカットや、透明感カラーが得意です。またアイリストのディプロマ取得済み。早いスピードと丁寧な技術でアイの施術も行っているのでヘアと合わせたトータルな似合わせのご提案は是非お任せ下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次