-
KGカラーの種類「IROMEカラー」と「シルバーコレクション」の違いとは?
現在発売されているKYOGOKU IROMEカラーは14種類。 さらにKYOGOKU IROMEシルバーコレクションが6種類、合わせて20種類のカラーが揃っています。 単色でも絶妙なカラーデザインができるIROMEカラーですが、通常のものとシルバーコレクションで何か違いがあ... -
ヘアカラー後の頭皮の乾燥対策は?ケアアイテムでストレスフリーに
ヘアカラーをするときに、頭皮のケアはしていますか? ヘアカラーが染みてカラーが憂鬱、ヘアカラーをするたびにその後のフケが気になる、という人は頭皮の乾燥が原因になっている場合もあるのです。 ヘアカラーの際に頭皮のケアは意外と大事。 今回は気に... -
似合うヘアカラーを知ろう!あなたはどのタイプ?
最近インスタなどのSNSでも『パーソナルカラー』『ブルベ・イエベ』についての記事が頻繁に出ていて人気です。 なんとなく理解していても自分のパーソナルカラーで似合う『ヘアカラー』って何色なんだろう?とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 今回... -
縮毛矯正とストレートパーマはどっちを選ぶのが正解?
湿気に負けないサラサラ髪、朝起きたときでもまとまっている髪、憧れますよね。 髪の癖や広がりにお悩みの方、多いと思います。 そんな時に頼りにしたい、美容室での「縮毛矯正」「ストレートパーマ」。 どちらを選ぶか迷ったことはありませんか? 今回は... -
白髪染め市販で長持ちをさせるためには!美容師が解説
染めてもすぐに根元が生えてくる白髪染め。 細かい間隔で何回も染めるのは面倒ですよね。 1度染めたら少しでも長持ちさせたい、というのは誰しもが考えることではないでしょうか。 はじめに、手っ取り早く根本的に直したい場合はこちらがおすすめです。 ... -
オールウェーブは廃止?美容師国家試験に見直し検討も!京極 琉が語る現場とのズレで起こる弊害とは
今、各方面から囁かれている国家試験の試験内容への疑念。 オールウェーブを廃止するべきかどうか。 見直すべき?いや、このまま続けるべき? 様々な意見が飛び交う中、KYOGOKUの代表である京極 琉も声を上げています。 政府でも見直しが行われるというこ... -
今注目のヒト幹細胞培養液で自宅でエステ気分!?KYOGOKUヒト幹細胞導入美容液を使ってみた感想
今話題になっている「ヒト幹細胞培」のアイテム。 使用したことはありますか? KYOGOKUからも何点かヒト幹細胞入りのアイテムが発売されています。 今回はその中でも、特に女性に注目されている「ヒト幹細胞導入美容液」をご紹介。 実際の使用感などをまと... -
白髪をグレーに染める女性が理にかなっている理由と注意点
今、白髪をグレーに染める女性が増えています。 おしゃれでかっこよく、根元が伸びてきても気になりにくい。 白髪が伸びても綺麗なデザインのカラーなので、「自分らしさを生かしたファッションを楽しめる」とグレーカラーは今注目されています。 白髪を目... -
KYOGOKU IROME カラー紫系がきれい!おすすめ艶感カラーとは
せっかくサロンでキレイに染めても、黄ばみが出てくると見た目が一気に変わるもの。 黄色の反対の紫を補色に使うなど、「紫」といえば補色のイメージが強いですが、紫が主役のカラーもおすすめです。 紫系は色味に深みをプラスし、見た目も艶っぽい仕上が... -
KYOGOKU IROME カラーの淡め発色がかわいい!おすすめハイトーン
淡めのカラーはやわらかい雰囲気で人気ですが、いざ染めようと思うと色味が淡い分調合が難しいもの。 黄ばみを消したいと思っていれた紫が強く出すぎたり、濃く入れたくないあまり色味を薄めたら意外と色が出なかったり、失敗も多々あるカラーです。 淡め...