mayuna– Author –
-
ラベンダーアッシュは透明感あるおしゃれな色!色落ちしても楽しめるカラー
今人気のラベンダーアッシュ。 透明感あるおしゃれな色ですが、色味を理解しておかないとベースによって色の入り方が変わるので思い通りにならないことも…。 そもそもラベンダーアッシュとはどんな色?市販でもラベンダーアッシュにできるの? 今回はそん... -
アッシュシャンプーとは?美容師が選び方と使い方をご紹介!
最近は色々なカラーシャンプーが出ていますが、その中でもアッシュシャンプーは青の色素が多く入っているシャンプーになります。 青色が補色としてオレンジ色を消してくれるので、 くすみ系のカラーをキープしたい方寒色系のカラーをしても髪の赤みが出て... -
CBDハンドクリームのレビュー!乾燥に効果的な使い方
Kyogokuから初のハンドクリームが発売され1ヵ月。 美容師さんはもちろん、手荒れに悩む方に人気のアイテムとなっています。 今回はそんなCBDハンドクリームの使用感をレビュー。 乾燥に効果的な使い方も解説していきます。 【CBDハンドクリーム概要】 CBD... -
【サロンインタビュー】 ECLART
2021年4月からはじまったECLART。 わずか1年ほどで8店舗、そしてこの度The Diamond Kyogokuと業務提携を結び、新たにThe Diamond Kyogoku by ECLART 赤坂として9店舗目を始動します。 それらをまとめる代表の南 裕大さんは、京極琉いわく「面白い人」なの... -
縮毛矯正後した当日のシャンプーはOK?注意点と長持ちさせる方法
縮毛矯正後、「当日にシャンプーしてもいい」「当日には洗わないほうがいい」ネットでどちらも書いていた。 本当はどちらが正解? 間違った情報で縮毛矯正がすぐに取れてしまうのは避けたいですよね。 縮毛矯正は髪にとっては大手術のようなもの、ケアをす... -
冬の髪の毛の静電気はヘアオイルで解決!おすすめヘアオイルを紹介
乾燥が特に気になる冬は、静電気が発生しやすく髪がボワボワに・・・ せっかく朝セットしても時間が経つにつれて髪が広がったり、ボサボサに見えたりすると、見た目の印象が悪くなってしまいます。 そんなとき、ヘアオイルをプラスするとすんなりまとまり... -
くらしのマーケットマガジンにKyogoku商品が掲載されました!
kyogokuのローズゴールドカットコームがくらしのマーケットマガジンに掲載されました! 【ローズゴールドカットコーム】 超軽量・あらゆるカットに対応。 髪を傷めず適度なテンションでコーミング可能なカットコームです。 ▼くらしのマーケットマガジン記... -
ハイライトカラーで失敗する原因!対処法と失敗しないためのポイント
ハイライトカラーが失敗した。 ヘアスタイルに立体感や透明感を演出するハイライトカラーですが、少し特別な技術ゆえに失敗することも多いのが現状です。 ハイライトカラーは失敗すると、その後のデザインにも悪影響を与えてしまう場合もあります。 思うよ... -
【Kyogokuギフトカードの購入方法】自分用にもプレゼントにも!
新しく発売されたKyogokuギフトカードはKyogoku公式サイト内で使えるポイントが割安な価格で購入できるというもの。 今回はそんなKyogokuギフトカードの概要や、購入の方法をご紹介します。 お得にKyogoku商品を購入したい人、気の利いたプレゼントを探し... -
グラデーションカラーのピンクパープル!ダメージレスで染める方法
こんにちは! 福岡でカラー推しのフリーランス美容師をしている『カラーの申し子』の宇井です。 私はKYOGOKUのアイテムをメインで使っています。 今回はKYOGOKUカラーセラム(ファンシービビットパープル)を使い、グラデーションカラーを作っていきました...