赤みを消すためのカラー!チタンシルバーで透明感カラーが実現!

本ページはプロモーションが含まれています

『赤みが邪魔で透明感のあるカラーができない』

透明感のある髪色に染めるには、寒色系のアッシュやシルバーが必要になってきます。

しかし、髪色に赤みが残っていると寒色系の色は発色しません。

美容師さんの中には「アッシュ系で染めてるのに透明感が出ない…」と悩まれている方もいるはず。

そこで今回は、強力に赤みを消してくれるカラー剤を紹介します。

この記事は以下のような悩みを抱えてる人におすすめです。

  • 残留の少ないカラー剤で染めたい
  • 寒色系で染めても髪色に赤みが残る
  • 赤みを消すためカラーは何を使えばいいか知りたい
目次

KYOGOKU IROME チタンシルバーで赤みを抹殺!

KYOGOKU IROME チタンシルバーで赤みを抹殺!

KYOGOKU IROME チタンシルバーは、赤みを消すことに特化したカラー剤です。

そのため、使い方も少し特殊になってきます。

使い方を間違うと、暗く染まりすぎるため注意が必要です。

ただし、ちゃんと使えば赤みを消して透明感のある髪色に仕上げてくれます。

日本人の髪質を知ろう

『赤みが出やすい髪質』

日本人の髪質は、欧米人と比較して赤みが出やすいです。

透明感のあるカラーをしようと思ったら、赤みを消すところからスタートになります。

例えると以下のような感じです。

  • 赤みの強い日本人の髪質…赤色の画用紙
  • アッシュのカラー剤…画用紙の上から文字を書く青ペン

赤色の画用紙の上から、青ペンで文字を書いても青色は発色しません。

なぜなら、赤色の画用紙が青ペンの発色を邪魔しているからです。

これこそがアッシュやシルバーのような、透明感のある色が染まらない理由です。

赤みを消すカラーは普通のアッシュじゃ弱い

『赤みは色素が強い』

赤みが残ってるとアッシュやシルバーは発色しづらいと説明しました。

しかし、発色しづらくても赤みを消すカラーをするなら、アッシュやシルバーを使わないといけません。

実際問題、アッシュやシルバーで何度も染めれば赤みは少しずつ消えていきます

しかし、この方法はお客様に何度も来店してもらうため大変です。

KYOGOKU IROME チタンシルバーを使えば、一撃で赤みを消してくれます。

アッシュやシルバーを使っても、赤みがなかなか消えない人は一度使ってみてください。

KYOGOKU IROME チタンシルバーの高い濃度に注意

KYOGOKU IROME チタンシルバーの高い濃度に注意

『そのまま使うと黒く染まる』

KYOGOKU IROME チタンシルバーは、赤みを消すカラーなため色素が濃いです。

13レベルくらいの髪にそのまま使うと、地毛のような黒髪になってしまいます

KYOGOKU IROME チタンシルバー自体は、4レベルくらいの明るさとイメージしてもらえるといいです。

KYOGOKU IROME ダイヤモンドSilver Collectionを使い、薄めると染まりすぎを防ぎます。

ダイヤモンド

初めてKYOGOKU IROME チタンシルバーを使われる方は、毛束で1度染めてみるのをおすすめします。

黒染めの代用?しっかり染まるのに残留をしない

黒染めの代用?しっかり染まるのに残留をしない

『残留の原因であるブラウンを使っていない』

通常の4レベルのカラー剤で、髪を染めると黒染めになります。

一般的な黒染めは、色素が残留するため色落ちしません

色落ちしたとしても、赤みの強い茶色になります。

赤みの強い茶色に色落ちすると、次回のヘアカラーがやりづらいです。

KYOGOKU IROME チタンシルバーは、残留の原因であるブラウンがカラー剤に入ってません。

そのため、黒く染まってもちゃんと色落ちしてくれます。

使い方によっては、一時的な黒染めとして代用できるんです。

KYOGOKU IROME チタンシルバーならではの暗く染まるのに残留しないメリットは、非常に大きいと言えます。

このメリットも赤みを消すカラーで、KYOGOKU IROME チタンシルバーをおすすめする理由です。

ブリーチと併用して赤みをさらに消す

ブリーチと併用して赤みをさらに消す

『外国人風カラーも可能』

KYOGOKU IROME チタンシルバーは、ブリーチと併用するとシルバーのようなハイトーンカラーが可能になります。

ブリーチ剤のKYOGOKU IROME リッチクリスタルは、保湿しながら脱色をするアイテムです。

1回のブリーチで15レベルくらいまで脱色してくれます。

1回のブリーチで15レベルくらいまで脱色してくれます。

ブリーチ後の髪の質感も通常のブリーチよりパサつきがありません。

ブリーチ自体に粘着性があるので、狙った場所にピタッと止まってくれて操作もやりやすいです。

KYOGOKU IROME チタンシルバーを使って、赤みの全くないカラーをするなら必須のアイテムです。

赤み抑制して色落ち対策

赤み抑制して色落ち対策

『ブリーチ後のカラーシャンプーは必須』

KYOGOKU IROME チタンシルバーをブリーチ毛に使ったら、色落ち対策は必ずしましょう。

ブリーチカラーは色落ち対策をしないと1週間で金髪に逆戻りです。

色落ち対策は、カラーシャンプーを使えば問題ありません。

赤みを抑えつつKYOGOKU IROME チタンシルバーの色をキープするならKYOGOKUブルーパープルカラーシャンプーBPがおすすめです。

強力に赤みと黄ばみを抑えてくれます。

使い方は普段のシャンプーの置き換えでOKです。

赤みを消すためのカラーをするなら、カラーシャンプーは併用が必須!

放置時間は公式によると1分と説明があります。

放置時間は公式によると1分と説明があります。

もし、1分だと染まりが悪いと感じたら5分くらい置いても大丈夫です。

カラーシャンプーは放置時間が長くても、髪が傷む原因にもなりません。

しっかりと時間を置くようにしましょう。

赤みを消すならカラーはチタンシルバーがおすすめ

赤みを消すならカラーはチタンシルバーがおすすめ

今回のテーマ「赤みを消すためのカラー!チタンシルバーで透明感カラーが実現!」についてまとめていきます。

  • 日本人の髪質は赤みが強い特徴がある
  • KYOGOKU IROME チタンシルバーは一時的な黒染めとして使える
  • 赤みが強い髪質にアッシュやシルバーを使ってもキレイに発色しない
  • KYOGOKU IROME チタンシルバーを単品で使うと黒く染まるので注意
  • KYOGOKU IROME チタンシルバーは赤みを消すためのカラーとして使える
  • KYOGOKU IROME チタンシルバーはダイヤモンドシルバーで薄めると使いやすい
  • ブリーチとKYOGOKU IROME チタンシルバーを併用するとハイトーンカラーも可能

KYOGOKU IROME チタンシルバーを使えば、しつこい赤みを消すことができます。

赤みが原因で透明感のある髪色が作りづらい場合は、一度使ってみてください。

この内容が少しでも参考になれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次