KGA用語集– category –
-
KGA用語集
フォルムとは?わかりやすく美容用語を解説
\ Kyogoku Academy 詳しくはこちら/ 【フォルム】 フォルムは「形」という意味のフランス語であり、美容用語では髪型の形というニュアンスで使用されます。 おもに髪型の輪郭を含めた全体のイメージのことであり、髪型のシルエットを指してフォルムとい... -
KGA用語集
フェイスラインとは?わかりやすく美容用語を解説
【フェイスライン】 顔の輪郭の事を「フェイスライン」と言いますが美容師の方が使われる美容用語としてのフェイスラインは顔の形、髪の毛の生え際の事を指します。 フェイスラインは人それぞれ異なるため、その人に合ったフェイスラインのアレンジ方法も... -
KGA用語集
フィッシュボーンとは?わかりやすく美容用語を解説
【フィッシュボーン】 フィッシュボーンとは日本語に直訳すると”魚の骨”なので初めて聞く方は驚かれるかと思いますが、ヘアアレンジの編み込み方法のひとつです。なぜフィッシュボーン”魚の骨”かというと、編み目が魚の骨に見えることからそのように呼ばれ... -
KGA用語集
ピンパーマとは?わかりやすく美容用語を解説
【ピンパーマ】 ピンパーマとは、ロッドよりも細い「ペーパーや指」などにくるくると髪を巻きつけてカールを作り根元にピンで固定するパーマです。ロッドでつくるパーマよりも細かく、毛束に動きが出るためやわらかい質感やナチュラルな雰囲気をプラスでき... -
KGA用語集
パートとは?わかりやすく美容用語を解説
【パート】 パートとは、髪を分けることやその分け目のことをいいます。主にセンターパートとサイドパートという種類に分けられます。センターパートは5:5の割合でセンター分けにすることをいいます。サイドパートの場合は、8:2や7:3、6:4など分け方に... -
KGA用語集
バングとは?わかりやすく美容用語を解説
【バング】 バングとは前髪のことで、バングがあれば柔らかくガーリーな印象に、なければきれいめで落ち着いた印象になります。バングには様々な形があり、幅や長さ、平行に切るかすいて軽くするのか等がポイントとなり、どのような形にするかで印象は大き... -
KGA用語集
バックコームとは?わかりやすく美容用語を解説
【バックコーム】 バックコームとは、逆毛を立てることです。コームを使って毛先から根本に向かって逆に梳かし、スタイルにボリュームを出したい時にヘアアレンジに華やかさを出すことが可能です。バックコームでの逆毛の作り方は複数あります。 トップの... -
KGA用語集
ぼんのくぼとは?わかりやすく美容用語を解説
【ぼんのくぼ(盆の窪)】 「ぼんのくぼ」とは私生活であまり聞きなれない言葉ですが、昔からある言葉です。 美容業界では基礎知識となりますので、今日は詳しくまとめてみたいと思います。 ぼんのくぼは首の後ろの後頭部と首の付け根にあり、少し上を向い... -
KGA用語集
へムラインとは?わかりやすく美容用語を解説
【へムライン】 へムラインとは、本来アパレル業界で使われている用語です。例えば衣服の裾のラインや裾線、裾の折り返しや裾のデザインを指しています。ヘアスタイルで使われるヘムラインは、アパレル業界から枝分かれして使われるようになりました。 美... -
KGA用語集
ノーテンションとは?わかりやすく美容用語を解説
【ノーテンション】 ノーテンションとはパーマのロッドを巻くときや、ブローする際の力加減でやわらかくすることです。 「ノーテンションで」と指示されたなら、力強く引っ張らずロッドを柔らかく巻いていきましょう。逆に髪を強めの力で伸ばしてロッドを...