前髪をつくるって難しい!悩んでいるならアプリでイメージ

  • URLをコピーしました!

「イメージを変えるために前髪をつくるのは、有効な手段です。

しかし、雰囲気が一気に変わるへチェンジだからこそ、前髪をつくるかつくらないかで長く悩むことも。

  • 前髪をつくるか悩んでいる人
  • どんな前髪が似合うかわからない人
  • 悩みにあわせた前髪のつくり方を知りたい人

は必見、前髪をつくるメリットや悩んでいる原因の解消法をご紹介します。

目次

前髪を作るか悩む

前髪を作るか悩む

長年、前髪をつくらずに過ごしていた方からすると、前髪カットは一大イベント。

前髪とはいっても、一度切ってしまうと元の長さまで伸ばすには、長い歳月がかかるものです。

ショートヘアの方でも伸びるまで数ヶ月かかるため、前髪をつくる決断は勇気がいるのではないでしょうか。

しかし、前髪をつくることでのメリットもあります。

メリットは主に以下のとおりです。

  • 大きくイメージチェンジできる
  • かわいさをプラスできる
  • トレンドや個性を取り入れられる
  • 小顔効果が期待できる
  • 目が強調される

下記で詳しくご紹介します。

かわいさをプラスしたイメージチェンジ

かわいさをプラスしたイメージチェンジ

前髪をつくることで、全体の髪の毛を切ることなく大きなイメージチェンジが可能です。

クール・知的な印象から柔らかくやさしい印象へと変化し、「女性らしいかわいさ」がプラスされます。

ロングからショート、カラーなどの施術をせずにいつもと違った雰囲気の自分を演出できるでしょう!

トレンドや個性を取り入れられる

前髪をつくることで、トレンドや個性が取り入れられます。

眉毛がしっかり見える「オン眉」または「ベビーバング」、透けたような「シースルーバング」、目にかかる「うざバング」などもトレンドをおさえた前髪のひとつです。

特別なメニューなしでトレンドを演出できるため、お金も時間も必要ありませんよ。

小顔効果と目の強調ができる

前髪カットのバリエーションは多く、丸顔・面長など、どんな方にも合わせることが可能です。

特に面長の方は、おでこを隠す形で前髪を作ることで、小顔効果が得られます。

また、目のラインで前髪をカットすることで、目元に視線が集中して目が強調される効果があります。

前髪は、目を強調したい方にもおすすめです!

悩んでいる原因はなに?

悩んでいる原因はなに?

前髪をつくるメリットをご紹介しましたが、「まだ悩む!」という方もいるでしょう。

そこでここでは、前髪を作ることへの不安や疑問などの原因を解決していきます!

前髪の位置がわからない

前髪をつくっていない方にとって、「そもそも前髪の位置はどこ?」という悩みはありませんか?

それもそのはず、人それぞれ骨格や髪質、好みが異なるため前髪のベストな位置も異なります

ここでは、自分の前髪の位置をチェックしていきましょう。

一般的に、前髪の幅は黒目の外側または、眉山の高いところが目安です。

ただし、前髪の幅は好み・おでこの広さ・生えぐによってベストな位置は異なります。

前髪の幅が決まったら、今度は前髪の量を決めます。

黒目の両端から、頭の頂点・つむじ付近に向かって三角形を作るように取り分けると重たい前髪の完成です。

シースルーバングのように軽い前髪を作りたい場合は、おでこから距離の近い部分に向かって三角形を作るイメージで取り分けて見てください!

幅も量も狭くから広く、少なくから多くは変更できるため微調整しながらベストな位置を見つけましょう。

前髪が割れる

前髪をつくったことのある方のなかには、前髪が割れて思いどおりにスタイリングできないと悩んだ方もいるのではないでしょうか?

ストレスなく過ごすためにも、事前に前髪が割れる原因と対処法を知っておきましょう!

まず、前髪が割れる原因は「くせ」です。

髪の毛には寝癖やつむじなどのあらゆる「くせ」が存在し、「ちゃんとなおした!」と思っても、根元からのくせはそのままだったりします。

そのため、前髪の割れが起きている根元をしっかりと観察し、毛流れに沿ってドライヤー・スタイリングを行いましょう。

毛流れに反発すると、前髪は割れやすくなります。

幼くなるのがいや

幼くなるのがいや

前髪をつくるだけで、カンタンにかわいい印象が作れます。

しかし、骨格や目などから幼く見えることもあるでしょう。

きれいめのスタイルが好きな方からすると、幼い印象は避けたいところです。

前髪をつくるとしても、全体の印象をモード系にまとめることで幼さはなくなりますよ。

短い前髪×ロングへア×黒髪の相性は良く、ゆるいカールがあってもモード感が漂います。

また、短い前髪×ショートヘア×デザインカラーは、前髪があるもののかっこいい印象です。

短い前髪に抵抗がある方は、目が隠れるラインでカットして流してもきれいめスタイルが保てます

いずれも、クール・モードなど幼さを抑えたいなら、ブラウンなどのやさしい色よりも黒に近いダークカラーがおすすめです!

アプリならイメージできる

アプリならイメージできる

自分の顔・骨格に当てはめてシミュレーションしたい方は、ヘアチェンジアプリを使ってみましょう

ヘアカタログで前髪のスタイルを見ても、人それぞれ顔も骨格も髪色も異なるため、なかなか想像しづらいものです。

アプリを使うことで、自身の顔に当てはめたシミュレーションができます。

より完成形に近い状態でイメージできるでしょう。

ヘアスタイルをシミュレーションできるアプリは主に以下のとおりです。

  • らしさ ヘアスタイルデザイナー
  • Sim Front
  • ヘアスタイル・シミュレーター シュシュ(iPhone)
  • ヘアスタイルナビ(Android)

そのほかにも、さまざまな無料アプリが登場しているため、いくつか試してみるのがおすすめです。

美容院に相談してみる

美容院に相談してみる

「ヘアシミュレーションを行ってみたけど、それでもまだ迷う!」という方は、美容師に相談してみるのもひとつの手です。

自分ではよく分からない髪の毛のくせも踏まえたうえで、アドバイスが受けられます。

髪質に合わせたスタイリング時の注意点なども教えてもらえるため、日々のセットにも役に立つでしょう。

サロンRyuでは、小さな悩みからイメージチェンジなどの大きな悩みも気軽に相談可能です。

「似合うか分からない」「おすすめのスタイリングを教えて欲しい」「前髪に合ったカラーも相談したい!」など、気になることはすべて聞きましょう!

帰る頃には、骨格やくせに合った素敵なヘアスタイルが完成していますよ。

まとめ

前髪をつくることで、カンタンにイメージチェンジができ、やさしい印象がプラスされます。

また、小顔効果や目力アップの効果も得られるといったメリットが豊富です。

しかし、「イメージチェンジが上手くいかなかった」「幼く見えてしまう」といったデメリットを考えると、なかなか踏み出せないのもまた事実。

そこで、へアチェンジアプリを使用したシミュレーションを事前に行うことで、安心して挑戦できます。

髪質や骨格を見極めてくれる美容師に相談して、最終決定をしてもよいでしょう。

サロンRyuでは、どんな悩みにも向き合い素敵なヘアスタイルを提案・実現してくれますよ。

【KYOGOKU SALON 前髪についての記事はこちら!】

KYOGOKUアカデミーでは基本的な技術や情報はもちろん、ワンランク上の技術が学べるオンラインスクールです。

今よりステップアップしたい人はもちろん、一緒に高め合える仲間が欲しい人、新たな可能性にチャレンジしたい人はぜひチェックしてみてくださいね!

この記事を書いた人
RYUTA TOMONO (友野龍太)
RYUTA TOMONO (友野龍太)

2021年5月より京極琉のオファーを受諾しThe Diamond Kyogokuにディレクターとして移籍。
海外有力誌の表紙や巻頭特集を飾るなど国際的に活躍。
ヘアスタイリスト界のオスカー:NYのThe IBI Award2020で日本人初となるファイナリスト入りを果たし世界3位を受賞。
世界最大の美容の祭典:ロンドンのALTERNATIVE HAIR SHOW2021に於いて次世代のアーティスト20に選出。ヘアショーに出演。
2022年春夏ミラノコレクションで日本の2つのブランドでヘアメイクディレクターを務めた。
ヘアデザインの芸術的認知を目指して東京から世界に発信を続けている。

シェアお願いします
  • URLをコピーしました!
目次