人気のフェイスフレーミングは前髪あり?前髪なし?カラーのやり方をご紹介

  • URLをコピーしました!

メッシュやツートーン、ハイライトなど、カラーによっていろいろな雰囲気が楽しめるフェイスフレーミング。

欧米のセレブ間で流行り、日本でも女性を中心にイマドキのヘアスタイルとして人気です。

  • 前髪ありでは、どんな感じで作る?
  • 前髪なしでもおしゃれにするには?
  • 明度差やカラーのおすすめは?

様々な疑問があるかと思います。

そこで今回は、前髪がある場合とない場合のフェイスフレーミングの特徴や、カラーのコツなどをご紹介します!

顔の印象を華やかにし、おしゃれを楽しみましょう。

目次

フェイスフレーミングとはこんなスタイル

フェイスフレーミングとはこんなスタイル

フェイスフレーミングとは、フェイスラインを囲むようにハイライトやベースの色と異なる色をプラスしたヘアスタイルです。

欧米のセレブによってトレンドになり、日本にも浸透しました。

今や定番のスタイルといっても過言ではありません。

ベースカラーと顔まわりの色を組み合わせることで、ツートーンとハイライトの効果も得られます

また、色の組み合わせやカットスタイルによっては、個性的なヘアスタイルを楽しめる万能なデザイン。

顔のまわりにハイライトを入れることで、顔が明るくなるのも特徴のひとつです。

前髪あり・なしで違うフェイスフレーミングのコツ

フェイスフレーミングと一言で言っても、前髪ありとなしでは異なるブロッキングが必要です。

髪の長さによっても印象が違うため、ここではそれぞれに合ったブロッキング方法・コツをご紹介します。

前髪ありのブロッキングのやり方

前髪があるショート・ミディアムヘアの場合

ベースカラーの前髪を少し残すことでおしゃれに仕上がります。

そのため、まずはセンターからこめかみにかけてブロッキングをしましょう。

前髪以外の顔まわりも明るくするためは、こめかみから耳の前にかけて幅を広げるようにブロッキングします。

ロングヘアの場合

無理に前髪にカラーを入れる必要はありません。

こめかみから襟足にかけて少しずつブロッキングを行うことで、垢抜けた印象が作れますよ。

前髪なしのブロッキングのやり方

前髪なしのフェイスフレーミングのブロッキングは、前髪をつくる要領でベースは三角形にとります

奥行きの幅を変えることで、ガラッと印象が変わるためカウンセリング時にイメージしておきましょう。

ハイライトのイメージを強くしたい場合は、2cm〜など浅めにブロッキングを行います。

ブロッキングが深くなるごとに幅は広がり、ハイライトよりもツートーンのイメージが強まります。

前髪なしのフェイスフレーミングは、耳前のブロッキングはとる必要はありません

しかし、かき上げ風でなくモードっぽい印象を得たい方は、センターからこめかみまで浅いギザギザのブロッキングをとることで、いまどきヘアが完成します。

フェイスフレーミングのカラーのコツ

フェイスフレーミングのカラーのコツ

フェイスフレーミングは、ベースと顔まわりの2つのカラーで構成されるヘアデザインです。

ブロッキングの幅とカラー次第では、イメージとは異なる印象になるため2つのカラー選定は慎重に行いましょう!

カラーレベルに差をつける

ベースカラーと顔まわりのカラーレベルに差をつけることで、よりハイライトとしてきれいに機能します。

両者のカラーレベルに差がない場合、立体感に物足りなさを感じるので気を付けましょう。

色の選定よりも明暗を左右するカラーレベルを意識してください!

ブリーチなしでも作れるスタイルですが、ブリーチしてカラーレベルを上げることを提案するのもひとつの手ですよ。

もし、「派手に染められない」「似合うか不安!」という方へは、地毛に近い黒やブラウンカラーに、ギリギリ違いが感じられるカラーレベル8前後の色を入れる方法もあります。

根元まで染めるか見極める

フェイスフレーミングは主に根元まで染めるスタイルですが、根元を残してぼかすように染めることもできます。

根元までしっかり染めるとコントラストがはっきりするため、より個性的な印象に。

逆に根元を1cmほど残して染めると、柔らかい印象のフェイスフレーミングが完成します。

また、髪の根元が伸びてきたときも自然でしょう。

とはいえ、根元まで染めた場合も狭い範囲でのカラーなのでリタッチもカンタンです。

個性的なカラーから、伸びたあとのグラデーションを楽しむこともできますよ。

人気のフェイスフレーミングスタイルを紹介

最後に、人気のフェイスフレーミングスタイルを4つご紹介します。

まずは、コントラストが魅力的なブラック×ホワイトカラーのスタイルです。

コントラストが魅力的なブラック×ホワイトカラーのスタイル

ツートーンのインパクトが強く、クール・大人な印象が特徴的です。

以前、BLACKPINKのジェニーが取り入れていたスタイルにも似ています。

続いても、コントラストが特徴的なフェイスフレーミングスタイルですが、ハイライトの部分には黄みが少ないためやさしいイメージが感じられます。

ハイライトの部分には黄みが少ない

前髪もあるため、かわいらしさも残した個性的なスタイルと言えるでしょう。

3つ目のスタイルはナチュラルな雰囲気です。

ナチュラルな雰囲気

カラーレベルの差は付けつつも、ベースカラーに柔らかい色を使っているため、個性的というよりはナチュラルな印象

前髪には明るい色を入れず、こめかみから襟足にかけて取り入れいまどき感を出しています。

最後にご紹介するのは、個性的なカラーリングスタイルです。

個性的なカラーリングスタイル

シルバーなどベースカラーのカラーレベルが高く、フェイスフレーミングには鮮やかな色を取り入れています。

ハイライトの効果はありませんが、一気にまわりの目を引くスタイルの完成です。

「ほかの人と一緒は嫌だ!」という方にもおすすめ!

顔周りで遊んでおしゃれしよう

今回は、欧米のセレブを発端に日本でも人気のある「フェイスフレーミング」についてご紹介しました。

フェイスフレーミングは、フェイスラインの髪の毛にカラーリングを行なって、ベースカラーとのコントラストを楽しむヘアデザインです。

ツートーンとハイライトの良いとこ取りのデザインは、カラーによってはナチュラルな雰囲気もつくれます。

ハイライトのためのブリーチをほどこす範囲も少ないため、取り入れやすいのも魅力のひとつです。

キレイめスタイル、個性派スタイルなど好みに合わせたカラーリングでおしゃれをしましょう!

KYOGOKUアカデミーは、オンライン・月額制でフェイスカラーリングをはじめ、人気のスタイルの研修などが受けられるアカデミーです。

主催は、世界NO.1にも輝いた現役美容師の京極琉。

そのほかにも、現場に強い講師のもとで最先端の技術が習得できるカリキュラムが豊富に取り揃えられています。

「現場ですぐに使えるプロの技術を、家にいながら勉強したい!」という方も要チェックです!

この記事を書いた人
RYUTA TOMONO (友野龍太)
RYUTA TOMONO (友野龍太)

2021年5月より京極琉のオファーを受諾しThe Diamond Kyogokuにディレクターとして移籍。
海外有力誌の表紙や巻頭特集を飾るなど国際的に活躍。
ヘアスタイリスト界のオスカー:NYのThe IBI Award2020で日本人初となるファイナリスト入りを果たし世界3位を受賞。
世界最大の美容の祭典:ロンドンのALTERNATIVE HAIR SHOW2021に於いて次世代のアーティスト20に選出。ヘアショーに出演。
2022年春夏ミラノコレクションで日本の2つのブランドでヘアメイクディレクターを務めた。
ヘアデザインの芸術的認知を目指して東京から世界に発信を続けている。

シェアお願いします
  • URLをコピーしました!
目次