くせ毛におすすめのトリートメントと選び方!正しい使い方も紹介!

本ページはプロモーションが含まれています

「くせ毛用のトリートメントって本当に効くの?」
「トリートメントだけでストレートになれる?」
「くせ毛に有効なトリートメントあるならその使い方が知りたい」

生まれつきの個性でもあるオリジナリティあふれるくせ毛

クセの具合も人それぞれで、クセを生かしたヘアスタイルもたくさん担当してきましたが、ストレートに近づきたい方も大変多くいらっしゃいました。

「くせ毛をもう少し扱いやすくしたい」「毎日の手入れをどうしたらいいのかわからない」と悩んでいる方も、この記事を読んで参考にしてください。

目次

くせ毛はトリートメントで治るのか?

残念ながら、くせ毛をトリートメントで治すことはできません

くせ毛には今生えている部分とこれから生えてくる部分がありますが、どちらにもその効果はありません。

くせ毛はトリートメントで治らないそのわけ

くせ毛は毛髪が作られる毛包が曲がったり潰れていたりして変形しています

このため、生まれたての髪はうねって生えてきてしまいます。

曲がって生えた髪の毛は、キューティクルの厚さや硬さにムラがあり、凸凹していて光を乱反射させてしまいます。

くせ毛が傷んでなくてもパサついて見えるのは、キューティクルが揃っていないからというわけです。

くせ毛を根本的に治すためには毛穴を真っ直ぐにする必要がありますが、トリートメントではちょっと難しいということが言えます。

くせ毛をトリートメントで治すには

トリートメントのみでクセのある髪を根本的にストレートにできる方法は、今のところ見つかっていません。

広告やパッケージに書かれているように「くせ毛用トリートメント」だからといって、くせ毛を真っ直ぐストレートにすることはできないので、気をつけましょう。

  • くせ毛が無くなる
  • 長年悩んでいたくせ毛が真っ直ぐになる

といったことは、トリートメントをしたことによる効果ではなく、ホルモンバランスなど他の要因が考えられています。

その一方、トリートメントをして、

  • くせ毛が落ち着いた
  • 気にならなくなった

という方もいるかと思います。

それは、トリートメントが髪の内部に不足している栄養を補い、外側を保護することによってツヤが出たりパサつきを抑えるはたらきがあるからです。

くせ毛をトリートメントすることで得られる効果

トリートメントは「今生えている髪のくせを落ち着かせる」という意味では効果が期待できます。

くせ毛はトリートメントで治すことは出来ませんが、

  • 今よりも広がらないようにする
  • クセを落ち着かせる
  • パサつきにくくする

と、今よりも扱いやすくすることができるのです。

くせ毛の方向けトリートメントの選び方

くせ毛の方向けのトリートメントは、髪の状態によって選べます。

  • 定期的にカラーやパーマ、縮毛矯正をしている
  • 髪の痛みは気にならないが、ツヤがない

同じくせ毛でも、髪の状況は様々です。

それぞれに大切なポイントがあるので、順番にお伝えしていきますね。

カラーやパーマ、縮毛矯正が欠かせない【くせ毛の方向け】トリートメント

美容室で、いつもカラーやパーマ・縮毛矯正のメニューをしている方は、ダメージが蓄積している可能性が高いです。

髪の表面にあるキューティクルが傷つき、髪の毛の中の必要な栄養分が流出してしまうと、内部のバランスが崩れてしまいます。髪の中に隙間ができると、湿気を含みやすくなったり、乾きすぎてパサパサしたりとくせ毛がよりまとまらなくなり広がってしまいます。

こうしたダメージが気になるくせ毛には、トリートメントに髪の内部を補修する成分が配合されたものを選ぶと良いでしょう。

ダメージが気にならない くせ毛の方向けトリートメント

「いつもカットだけだし髪の痛みは気にならないけれど、ツヤがない」

くせ毛特有のお悩みですよね。

重ためのトリートメントで髪の広がりを抑えることができますが、落ち着かせたい

あまり、重たすぎるトリートメントを選ぶのは危険です。

髪の表面が凸凹しているくせ毛にオイル系などの重ためのトリートメントをつけてしまうと、過剰な油分がギラギラしてきれいになりません。

髪の毛自体は健康なので、通常のトリートメントでも充分なのですが、こうしたお悩みには、内部からのアプローチが有効です。

くせ毛の髪は髪の中の栄養が場所によって偏ってしまい、うねりが生じてしまう場合があります。

そういった時には、髪の中をできるだけ均一に保つよう足りないところに栄養や水分、油分を補いましょう。

髪の内部のバランスを建て直すことで、クセを和らげてまとまりが良くなるように導くことができます。

くせ毛におすすめのトリートメント

一般的に手に入りやすいものから美容室ならではのものまで、巷で多くみかけるくせ毛専用トリートメントは種類も多く、その効果も様々です。

「結局、くせ毛にはどれがいいのかわからない」

そんなくせ毛トリートメントの迷子さん必見の、おすすめのトリートメントを美容師目線で選びました。

順番にご紹介していきますね。

エステシモ ミライントリートメント

created by Rinker
エステシモ
¥5,099 (2024/04/26 15:33:50時点 Amazon調べ-詳細)

エステシモ ミライントリートメント

特徴

  • 髪の水分と油分のバランスを芯から整える成分
  • 湿気を吸収しにくくする効果
  • 乾かしやすい

こちらのトリートメントは、髪内部の水分と油分のバランスを整えることでくせが出やすくなるのを防ぎます。

水分が充分に満たされた髪は、湿気を吸いにくくなります

不要な湿気が髪の中に浸透しづらくすることで、くせで髪が膨らむのを抑制するというわけです。

また、熱に反応する成分が含まれているので、乾かす時に手ぐしで伸ばすように乾かすとくせが和らぎますよ。

KYOGOKU ケラチン ブースト+トリートメント

特徴

  • 人毛ケラチン配合
  • 即効性がある
  • シャンプーやトリートメントに混ぜて使える

ダメージによってくせ毛が扱いにくくなっている方へ特におすすめしたいのが、こちらのトリートメント。

髪が傷んでクセが出やすくなってしまうのは、髪の8割以上を構成しているケラチンが減少して、髪の内部がスカスカになったり偏ったりしてしまうことが原因です。

このトリートメントに含まれている人毛ケラチンは、従来の羊毛ケラチンと比較して髪への吸着性に優れています

人毛ケラチンを髪の中に補給することで、ダメージを改善してクセを落ち着かせるというわけです。

また、パウダータイプで即効性があるので「もう待てない」「今すぐ効果が欲しい」といった方の強い味方になってくれます!

その上、シャンプーやトリートメントに混ぜて使うことができるので、今使っているものをグレードアップすることができます。

シュワルツコフ BCクア フォルムコントロールトリートメント

created by Rinker
シュワルツコフ(schwarzkopf)
¥2,808 (2024/04/26 15:33:51時点 Amazon調べ-詳細)

シュワルツコフ BCクア フォルムコントロールトリートメントa 250g

特徴

羊毛ケラチン配合

保湿力

羊毛ケラチンを配合しているので、ダメージを補修する効果があります。

縮毛矯正をかけるほどでもないくせ毛の「うねり・広がり・まとまらない」にお悩みの方におすすめ。

キューティクルの脂質を補修する成分が髪が過剰に湿気を吸収しないようにしてくれるので、髪の中の水分量をコントロールできます。

くせ毛さんが苦手な湿気をブロックするので、おさまりのよい髪へと導きます。

トリートメントの正しい使い方

トリートメントの基本的な使い方は、

  1. シャンプーで髪を洗い、流す
  2. トリートメントをつける
  3. 放置
  4. 洗い流す

とみなさんもやっているかと思いますが、くせ毛さんへより良い効果的な使い方はご存じでしょうか?

先程おすすめした、KYOGOKU ケラチン ブースト+トリートメントの使い方も合わせて解説していきます。

ちょっとしたポイントで効果がアップするので、ぜひやってみてくださいね。

一般的なトリートメントの効果的な使用方法

では、一般的なトリートメントのより良い使い方からご説明していきますね。

主なポイントとしては、

  • シャンプーを流したら、しっかり水気を切る
  • トリートメントを取ったら、指の間まで広げる
  • 根元までつけない
  • 毛先からつける
  • 洗い流したらすぐに乾かす

髪に水分がべちゃべちゃに滴るほど残っていると、トリートメントが薄くなってしまうので効果も半減してしまいます。

髪の濡れた状態はデリケートなので、やさしく水気を切って塗布しましょう。

トリートメントはてのひらや指の間までつけて、ダメージが蓄積しやすい毛先から、髪を梳かすようにつけると均一になじませることができます。

荒めのクシで梳かすのも効果的

この時、頭皮や髪の根元に油分の多いトリートメントがついてしまうと、毛穴が詰まってしまう可能性があります。

地肌から自分の体から出る天然の皮脂もあって、ベトつきの原因にもなってしまいます。

根元から5センチくらいは空けるようにつけると良いでしょう。

放置する時間はだいたい5分〜10分が最適です。

髪のダメージが特に気になる部分は、重ねてつけてもOKです。

この時、シャワーキャップをかぶったり、蒸しタオルをすると保温されてより浸透しやすくなります。

トリートメントを洗い流したら、長時間放置せずにすぐに乾かしましょう。

髪が濡れていると、キューティクルが開いたままになり、せっかくの栄養が流出してしまいます。

自然乾燥派の方は注意してくださいね。

KYOGOKU ケラチン ブースト+トリートメントの使用方法

KYOGOKU ケラチン ブースト+トリートメントはパウダータイプですが、使い方として2つあります。

  • 直接つける
  • シャンプーやトリートメントと混ぜる

ダメージが特に気になる部分には直接つけることができ、お手持ちのシャンプーやトリートメントに混ぜて手軽に使うこともできます。

直接つける場合

  • シャンプー後にダメージの気になる部分に揉み込む
  • 粉のかたまり感がなくなったら流す

シャンプーをした後に水気を切り、ダメージの気になる部分に直接つけます。

水分を含んだ髪は繊細なので、ぎゅうぎゅうに絞らず優しい力で揉み込んでいきましょう。

マシュマロをぷにぷにする感じです。

そうしていくと、ケラチンが髪の中に浸透して感触が変わってくるので、弾力を感じるようになったら、洗い流すサイン。

洗い流す前にコンディショナーやトリートメントをつけても良いでしょう。

シャンプーやトリートメントに混ぜる場合

カラー後の褪色や色持ちが気になる場合は、シャンプーに混ぜて使うのがおすすめです。

KYOGOKU ケラチン ブースト+トリートメントを混ぜることで、いつものシャンプーがぐんと高品質になります

トリートメントに混ぜて使う場合は先ほどの「一般的なトリートメントの効果的な使用方法」を参考に使用してみてください。

通常のトリートメントの使い方を変えずに効果を実感できますよ。

この記事を書いた人
井尾充将
井尾 充将
  • 2022/2月オープン予定「&chaLme」代表
  • 美容学校の技術講師
  • 2年連続ホットペッパービューティー
     人気スタイルランキング全国1位(140万人中)
東京の有名店HAIR DIMENSIONにて技術を学ぶ(有名雑誌のヘアメイクなど担当)。
美容師向けの技術講習会多数こなし、全国的なCM撮影のヘアメイクも担当。
現在は美容学校の技術講師を担当し、2022年2月には自身が代表を務めるヘアサロンをオープン予定。
美容師としての社会的地位を向上させる為に日々研究中。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次