特集– category –
-
赤みを消すためのカラー!チタンシルバーで透明感カラーが実現!
『赤みが邪魔で透明感のあるカラーができない』 透明感のある髪色に染めるには、寒色系のアッシュやシルバーが必要になってきます。 しかし、髪色に赤みが残っていると寒色系の色は発色しません。 美容師さんの中には「アッシュ系で染めてるのに透明感が出... -
艶髪はホームケアでも可能!トリートメントと一緒に使うだけで簡単!
『美容室での仕上がりを自宅でもしたい!』 毎週のように美容室でヘアケアができたらいいですよね。 KYOGOKUアイテムをメインで使っている、福岡のフリーランス美容師の宇井です。 美容室で仕上げてもらうと、パサついた髪でも艶髪に生まれ変わります。 そ... -
ツヤ髪にするオイルのおすすめ!サラサラに仕上がる魔法のスプレー
『思わず触れたくなるようなツヤ髪になりたい!』 女性の方なら誰しも1度は思ったことがあるのではないでしょうか。 KYOGOKUアイテムをメインで使ってる福岡のフリーランス美容師の宇井です。 今回は以下のようなツヤ髪を作れる、魔法のスプレーを紹介しま... -
白髪染めの色素は落とせる?暗くなった髪色をトーンアップするための方法
白髪染めは、デザインカラーと比べてカラー剤の中の色素が多く作られています。 真っ白な白髪がきれいに染まるように、色素量が計算されているので仕上がりが深く感じるカラーが多いのです。 ですが、白髪染めをした後に「ちょっと暗くなりすぎたからやっ... -
逆毛を立てる!ハイダメージ毛に最適なKYOGOKU逆毛コーム!
土日ともなると私が働いている美容室では、結婚式に出席される方のヘアセットが多いです。 今回はそんなヘアセットをする際に役立つコームを紹介します。 そのアイテムは「KYOGOKU逆毛コーム」です。 KYOGOKU逆毛コームは、ヘアセットはもちろん逆毛コーム... -
逆毛コームのおすすめ!持ち運びが楽なワンタッチで使える万能コーム
七五三や結婚式のヘアセットなど、美容室を離れて仕事すること、少なからずあるという美容師もいるのではないでしょうか。 私は年に数回程度ですが、出張してヘアセットをする機会があります。 出張に行くときは、荷物にならないように道具を厳選して持っ... -
バレイヤージュカラーのロングや毛量が多い人にぴったりの専用ブラシ
バレイヤージュカラーは髪に動きや立体感を与える人気のヘアカラーです。 しかし、美容師さんなら誰でも得意というわけではありません。 バレイヤージュカラーをするには、高い技術を必要とするからです。 そこで今回はバレイヤージュカラーを作りやすくな... -
ヘアカラー剤を混ぜる!コスパ最強で壊れづらいKYOGOKUマドラー
ヘアカラー剤を混ぜるときに使用するマドラー。 どのような基準で購入されていますか? 読者の中には、なんとなくで購入してる人も多いはず。 この記事は以下のような悩みを抱えてる人にぴったりです。 マドラーを探しているマドラーを選ぶ基準を知りたい... -
美容院のホイルワークを2倍スピードアップさせるホイルディスペンサー
最近のヘアカラーのトレンドは、ハイライトやバレイヤージュです。 髪に立体感や動きをプラスし、さらに全体ブリーチをしなくてもいいので傷みが気にならないところがメリット! そんなハイライトやバレイヤージュに必要になるのが、ホイルワークで使用す... -
ホイルワークのヘアカラー!ハイライトに使えるエンボス加工のホイル
ホイルワークはハイライトやバレイヤージュを入れるときに使用するテクニックです。 髪に立体的のある動きが出るので、SNSでも人気のヘアデザインになってます。 そんなホイルワークに欠かせないのがホイル。 「ホイルなんてどれを使っても同じなのでは?...