「ヒト幹細胞培養液配合ヘアケア商品」と聞くと、どのような印象がありますか?
「誰の細胞?」「なんだか効きそう!」「高いんじゃないの?」など、印象は人それぞれでしょう。
近年では様々なブランドからヒト幹細胞培養液が配合されているシャンプーが販売されています。
そこで今回は、ヒト幹細胞培養液配合のヘアケア商品についての基礎知識と「ヒト幹細胞培養液配合シャンプー」の選び方を解説!
さいごには、おすすめのヒト幹細胞培養液配合ヘアケア商品もご紹介します。
「ヒト幹細胞培養液配合の商品の購入を検討している!」という方はぜひ参考にしてください!
Contents
『ヒト幹細胞培養液配合』のヘアケア商品とは?
ヒト由来の幹細胞を配合したシャンプーやトリートメントのことを指し、髪や頭皮の悩みやトラブルを解消する効果が期待できます。
【期待できる効果】
- 髪にハリやこしを与える
- 髪をしなやかに保つ
- 髪・頭皮にうるおいを与えて保つ
- 髪・頭皮を健やかに保つ
幹細胞とは若返り細胞とも呼ばれ、既存にない細胞に生まれ変わる特殊な細胞です。
しかし、幹細胞は年齢とともにはたらきが弱まり、ターンオーバーなどを促す力も弱まります。
この幹細胞を、外部から浸透させることで髪にハリを戻したり、うるおいを与えるなどの効果が期待できます。
『ヒト幹細胞培養液配合シャンプー』の選び方
「奮発して高いシャンプーを購入したのに効果がイマイチ」ということになっては残念ですよね。
そこでここでは、ヒト幹細胞培養液配合シャンプーの選び方をご紹介します。
ヒト幹細胞培養液配合シャンプーの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
シャンプーとしての機能がしっかり備わっている
髪・頭皮にとって良い成分が配合されていても、シャンプーそのものの機能が低下していては元も子もありません。
「汚れが落ちにくい」などの口コミがある場合は要検討しましょう。
また、髪・頭皮にやさしい成分で構成されていない場合は、良いシャンプーとは言えません。
ヒト幹細胞培養液が配合されていても、やさしい成分でないとダメージのもとになります。
やさしい洗浄成分を基準に選びましょう。
ヒト幹細胞培養液の品質と安全性が証明されている
ヒト幹細胞培養液の品質は良いに越したことはありません。
安全性が証明されていないヒト幹細胞培養液配合シャンプーは、効果はもとより、頭皮・髪にとって良い成分であるのか不透明です。
公式サイトなどで、使用しているヒト幹細胞培養液についての情報を開示している製品を選びましょう。
口コミもチェックしよう!
先ほども少しお話ししましたが製品の口コミは、まだ使用したことのない方にとって有益な情報源のひとつです。
製品の詳細ページだけでなく、口コミやレビューもチェックしましょう。
公式オンラインショップだけでなく、Amazonや楽天市場などの口コミもチェックしてみてください。
リアルな声が聞けるでしょう。
おすすめ!KYOGOKUシグネチャーシリーズ
ここまで、ヒト幹細胞培養液配合シャンプーの選び方についてご紹介しました。
しかし、なかには「じゃあ実際、どのヒト幹細胞培養液配合ヘアケア商品が良いの?」という方もいるでしょう。
そんな方にご紹介したい商品は、世界一にも輝いた美容師、京極琉がプロデュースする「KYOGOKU」の「KYOGOKUシグネチャーシリーズ」です。
「KYOGOKUシグネチャーシリーズ」には、シャンプーとトリートメントの2種類が展開中。
下記で詳しくご紹介します。
低刺激×優れた洗浄力を実現
「KYOGOKUシグネチャーシャンプー」(以下、KGシグネチャーシャンプー)は、低刺激と優れた洗浄力を備えています。
配合されている洗浄成分は以下のとおりです。
- アミノ酸系洗浄成分:ラウロイルシルクアミノ酸Na
分子量が小さいため、髪に浸透しやすくダメージのん補修効果が期待できる
- アミノ酸系洗浄成分:ココルイ加水分解ケラチンK
髪にハリ・こしを与える効果が期待できる
- コカミドプロペルベタイン&コカミドDEA
ココナッツから採取される植物由来の活性剤
アミノ酸は髪やお肌と同じ弱酸性です。
また、植物由来の界面活性剤の使用は、洗浄力を保ちつつ刺激性を低くすることが可能です。
KGシグネチャーシャンプーは、髪・頭皮をきれいに洗浄する役割もしっかり兼ね備えています。
希少価値の高いヒト幹細胞培養液使用
KGシグネチャーシリーズに使用されているヒト幹細胞培養液は、高品質で安全なものを使用しています。
【4つの安全性】
- 動物由来の血清不使用
- 抗生物質不使用
- ホルモン剤不使用
- MFDS(韓国食品医薬品安全省)のガイドラインに基づく製造基準、化粧品の安全性検査済み
品質の高いヒト幹細胞培養液を配合しているので、安心して使用できるシャンプー・トリートメントと言えますね。
ドラックストアなどではなかなか美容室専売品は購入できませんが、KYOGOKUの商品は今リアル店舗でのお取り扱いも増えています。
※KYOGOKUの商品は全て、動物実験もしていません。
公式カスタマーレビューは星4.8
KYOGOKU公式オンラインショップにあるKGシグネチャーシャンプーのカスタマーレビューでは、星5満点中4.8の高評価を得ています。(2022年6月現在レビュー数18件)
“太くて癖があり、パサつく髪質なのですが、このシャンプーを使ってから、サラサラなのに毛先までまとまるようになりました!使い始めた初日から感動するくらい髪質が変わるのを実感します。最初はこのシャンプーだけで使い、3日後からは、KYOGOKUカラーシャンプーと混ぜて使っています。今まで使ってきたシャンプーとは全然違って髪の調子がとても良いです!香りも高級感あるムスク系の香水のようなとても良い香りで、大好きです。パッケージもラグジュアリーな感じなので、友人へのプレゼントにも最高だと思います。必ずリピートして使い続けようと思います。めちゃめちゃおススメです!”(引用:KGシグネチャーシャンプーのカスタマーレビュー)
“カラーを繰り返しダメージがひどいので、今まではトリートメントで補うっていうのがほとんどでしたが、このシャンプーは髪に付けた瞬間、手触りが変わる感覚が!
あれ?トリートメント付けた?って思うほど良い手触りをシャンプーの時点で感じれました!
シグネチャートリートメントも一緒に使うことでさらに手触りが良くなって自分の髪じゃないみたいで嬉しいです!”(引用:KGシグネチャーシャンプーのカスタマーレビュー)
シャンプーだけでも手触りの変化を感じている方が多い印象です。
抜け毛が減った、一気に白髪が増えて心配しましたが、シグネチャーシャンプーに替えて白髪も落ち着いた気がしますなどの「リピートしたい」との声も多く、ヒト幹細胞培養液の効果を実感できるシャンプーと言えるでしょう。
KGシグネチャートリートメントは、レビュー数11件で平均星4.8。
「すぐに手触りの違いが感じられる」との声が多く、価格・パッケージの高級感から「髪の美容液」として使う方が多いようです。
シャンプー・トリートメントともに香りはユニセックスのため、男性、女性ともにプレゼントにもおすすめです!
自分で買うには少し贅沢と考える方も多いので、プレゼントとしてもらうと嬉しいですよね。
お財布にもやさしい使い方もご紹介!
KGシグネチャーシャンプー・トリートメントともに、ほかの製品と混ぜて使用しても効果が実感できる商品です。
以下のような口コミも1つだけではありませんでした。
“1プッシュの量が少なく、泡立ちもあまりよくありません。
でも、他のシャンプーと混ぜていいと書いていたので、混ぜて使用しました。
泡立てて全体に馴染ませた後、3分くらい放置して洗い流しましたが、髪の毛がトロトロになりました!
この使用方法なら長持ちするし、髪の毛がすごくツヤツヤになっています!毎日でなくても、大事な日の前にスペシャルケアとしても最適です!”(引用:KGシグネチャーシャンプーのカスタマーレビュー)
- まだ以前使っていたシャンプー(トリートメント)が残っている
- 高級シャンプー(トリートメント)は頻繁に買えない
- 髪が長くてシャンプー(トリートメント)の減りがはやい
- 以前使っていたシャンプー(トリートメント)の香りが好き etc.
上記のような悩みを持っている方は、お好みの製品を混ぜての使用がおすすめです。
1回3プッシュの混ぜていただく事で、160日分の内容量になっています。
シャンプーに混ぜる美容液として考えると、消して高くはありませんよね。
「ヒト幹細胞」の効果で理想の髪を手に入れよう!
今回は、ヒト幹細胞培養液配合のヘアケア商品についてご紹介してきました。
年齢を重ねるたびに、髪・頭皮のトラブルが多くなっている方にもおすすめです。
しかし、「ヒト幹細胞培養液配合」と記載されている場合でも、シャンプーとしての性能やヒト幹細胞培養液の透明性が伴っていない製品は要注意。
今回ご紹介したKGシグネチャーシリーズは、KYOGOKU公式オンラインショップで購入可能です。
KYOGOKU公式オンラインショップでは、KGシグネチャーシャンプー1本の購入でCBDブーストプレゼントなどのセットもご用意!
さらに、「KYOGOKU公式LINE@」に登録すると、期間限定のクーポンやプレゼント企画などの情報が届きます。
新商品のプレゼント企画などのお得に購入したい方は、ぜひ登録してみてくださいね!
- 2022/2月オープン予定「&chaLme」代表
- 美容学校の技術講師
- 2年連続ホットペッパービューティー
人気スタイルランキング全国1位(140万人中)
東京の有名店HAIR DIMENSIONにて技術を学ぶ(有名雑誌のヘアメイクなど担当)。 美容師向けの技術講習会多数こなし、全国的なCM撮影のヘアメイクも担当。 現在は美容学校の技術講師を担当し、2022年2月には自身が代表を務めるヘアサロンをオープン予定。
美容師としての社会的地位を向上させる為に日々研究中。